top of page


準備
(受付終了後)
受付を済ませた方から、ライフジャケット&パドル準備

集合場所(AM 7:30)
大源太キャニオン管理棟前に集合
〒949-6103新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽3064-17

道具説明&操作方法
(AM8:00)
大源太湖へ操作説明と練習をします。
大源太湖を一周してみよう!
SUP YOGA START
(AM8:30)
大源太山.大源太湖
東洋のマッターホルンの異名をもつ大源太山(1598m)
大源太湖から見上げる大源太山は圧巻である。
グリーンシーズンにはこの切り立った山を目当てに多くの登山客で賑わう名峰である。

四十八滝
大源太の清流が流れ出す四十八滝
四季により、姿を変化させる
四十八滝とこれを囲む自然は
まるで水墨画のような深みのある
世界観である。

木々
大源太の面白さの一つである。
岩場を含むこの地は、
木の生え方が独特であり、力強い。
自由にたくましく生える木は
まるでアートである。

癒しの地
隠れたスポットである。
キャンプ場を奥に進んでいくと
マイナスイオンが弾け飛ぶ癒しの
空間がある。広場が近くにあり
ヨガなどにもおすすめの場所である。

大源太川
大源太山の本沢から流れ出す
『大源太川』
この川を通り大源太湖まで流れ着く。
夏になると子供たちが水遊びを楽しむ
スポットである。

bottom of page